2014年04月12日

近況

昨日から、第九期パルペーショントレーニングがスタートしました。
ブログを書きそびれている間に、メイン講師の小川隆之氏が詳細をアップしてくれていました。
こちらをご覧ください。
夜間クラスは10か月の長い期間に渡ってのトレーニングとなります。
1回3時間なので、集中して触察を行うのにちょうどいい長さかと思います。
第九期のみなさま、これからどうぞよろしくお願いいたします。

第八期パルペーショントレーニングは2週間前に終了となり、明日は試験が行われます。
これまで触察してきた約130筋の中から課題が出される予定です。
今頃、参加者のみなさんは明日に向けて復習に力を入れている頃かと思います。
(逆に、いまさら焦ってもしかたがないと腹を据えた方もいらっしゃるかと思います)
第八期のみなさん、がんばってください!

あっという間に葉桜になりました。シートをしいてのお花見はしませんでしたが、通勤の途中で桜を楽しみました。
毎年見ていても桜は飽きません。

SAKURA2.jpg
posted by MSaito at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事全般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/92924784
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード