第七期ファシャワークトレーニングは着々と進んでいます。
今回はイーズポイントリリーステクニックの背部と頭部の演習でした。
点在するポイントをリリースしながらも構造が変わるのが、イーズポイントリリーステクニックの特徴のひとつです。
捉えるのがなかなか難しいのですが、だんだんと感が働いて場所の特定ができるようになります。
最初は戸惑っていた受講生のおふたりも、後半はコツがつかめ、また夢中になるあまり姿勢が崩れることも少なくなり、上達が伝わりました。
来週はトレーニングはおやすみ、個人セッションのあとオープンセッションを行う予定です。
オープンセッションの締切は10月18日です。
手技療法の方、ボディワーカーの方、また現在身体的な不快感を感じている方のご参加を募っています。
他業種の方たちと交流の機会になれば嬉しく思います。どうぞお気軽にご参加ください。
=============================お知らせ===========================
第八期オープンパスパルペーショントレーニングは2013年11月3日スタートです。
詳細はこちらをご覧下さい。
資料の取り寄せはこちらからお願いいたします。
申し込み締切は10月24日です。皆様のご参加を楽しみにお待ちしております。===============================================================
2013年10月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78237989
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78237989
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード
