2012年12月10日

世界と感覚について/抜粋の一部

世界との関係は、反省されるまえに、すでに生きられてしまっている。生きられている関係に目を向けるために、世界との密接なかかわりからいったん身をしりぞけなければならない。その結果、あらためてひとは、世界を見ること、もういちど見直すことを学ぶことになるだろう。だから、「真の哲学とは世界を見ることを学びなおすこと」なのである。P24

世界は感覚をつうじて与えられ、感覚は連合を介して、一箇の経験へと統合される。
P28


どの書籍からの引用なのかの記述をせずに、文章だけUSBに保存してありました。
改めて読み返したいので、大学院時代に読んだ本の中からこれと思しき本のページを繰って確認をしてみようと思います。

kaidan.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年度(2013年2月スタート)のオープンパス認定ボディワーカー養成トレーニングのスケジュールが決まりました。詳細および資料請求はこちらをご参照ください。
posted by MSaito at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事全般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60644847
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード