意図をくみ取った第六期生の方が、洋服を使ったパルペーション方法を披露してくださいました。


「笑わないでくださいよ!」とご本人はいたって真面目ですが、笑うなんて!
触察練習の相手を確保できない時にはこうしたやり方があるのか、と、目から鱗でした。
必要は発明の母といいますが、この方法も一種のそうした類だと思います。
第六期生の方々の努力をくみ取るべく、こまやかな心配りができたらと思いました。
第六期のトレーニングも残すところあと僅かとなりますが、このままの雰囲気で続けていけたらと望んでいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年度(2013年2月スタート)のオープンパス認定ボディワーカー養成トレーニングのスケジュールが決まりました。詳細および資料請求はこちらをご参照ください。