2012年09月26日

ジャイロトニック2回目セッション

まだ自宅のPCは復旧しておりません。
簡単な近況を画像入りで。

先日、2回目のジャイロトニックのセッションを受けました。
今回は前回より少し余裕を持って望めました。
「これは何筋に利くんだろう」と動きながら考えたりすることもできました。
股関節とひざ関節の屈曲進展をしながら腹筋を使うエクササイズでは、足にマシンの紐がひっかかってしまったり、仙骨から背骨を動かすのが困難だったりとまだまだ課題はありますが、今回も体が楽になりました!

難しかったのは骨盤を立てたままで動くこと。
内転筋を締める動作と中臀筋を締める動作とを同時に行うのですが、これがなかなか難しい。
上手く出来た時は、内転筋と中臀筋が同時に締まる感覚があります。

セッション終了後に立って見ると、お尻が小さくなったような感覚があり、重心が後ろにいきました。

jyro920.jpg

あとは、骨盤と脊柱のコーディネーションをうまく作れば完璧!と思いながら、電車の中で小さく骨盤を前後に揺らすムーブメントをしてみました。
座席から立ち上がった時に背筋がすっきり伸びました。
次回のセッションも楽しみです。

ジャイロトニックレッスンのお問い合わせはM&Rスタジオ http://m-and-r-studio.com/へ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年度(2013年度)のオープンパス認定ボディワーカー養成トレーニングのスケジュールが決まりました。詳細および資料請求はこちらをご参照ください。

posted by MSaito at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58524715
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード