先週の土日は第五期オープンパス認定ファシャワーカー養成トレーニングでした。
今回は深部筋膜のリリースでした。
肘、拳、ソフトフィスト、ナックル、手指、掌などいろいろなツールを利用してリリースする方法を練習すると共に、リリースの際に気を配るべき要点についてもお伝えしました。
深部筋膜のリリースはパルペーショントレーニングで習得した触察の技術が活かされる内容になっており、頑張って復習をして良かったと思った受講生の方も多かったのではないかと思います。
来年度のオープンパス認定ボディワーカー養成トレーニングのスケジュール及び資料請求はこちらをご参照ください。
2012年08月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57918547
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57918547
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード
