「コツをつかんで一足飛びにリリース上級者になる筋膜リリースセミナー」
を開催します。
今回は土曜日午後、3時間の隔週クラスで、6日間で終了です。
日程:2020年 3月7日、3月21日、4月4日、4月18日、5月23日、6月6日
(第1、第3土曜日)各14:00−17:00
開催場所:東京都新宿区西新宿4−32−4 ハイネスロフティ
内容:進み方によって多少の前後はあります
phaseI
「筋膜リリースのための生理学とタッチ」
(1)筋膜の触察(筋膜についての生理学的理解)
(2)筋膜リリースのためのタッチ
(3)筋膜リリースが上手くいコツ
「セッションの成果を高めるためースタート前の筋緊張の緩和ー」
◇ 生活と緊張について(神経生理学的な観点から)
◇ 主要な関節について理解する
◇ 関節と重力を用いた脱力法
ペアでのリリース練習
◇大腿部
◇上腕部
◇背部
◇肩部
phase II
「筋膜のとらえ方と圧の使い分け」
◇ 筋膜について
◇ 圧の使い分け
◇ 気持ちよさの探求
「触察と筋膜リリースを利用した"ポジショニングの作り方"(深部筋膜リリースに先駆けて)」
◇ ポジショニングとは
◇ ポジショニングに留意したリリース(筋膜をとらえるテクニック)
「リリースを効果的に行うため3つのリリーステクニック」
◇広範囲
◇伸長
◇こまかい部位別
PhaseIII
「筋膜の硬縮、癒着、短縮の見つけ方」
◇ ツールの使い分け
◇ リリースの意図を明確にする
―どの層を狙うのか?
―何を目的としてリリースするのか 筋膜の拘縮/筋膜の癒着/筋膜の短縮?
◇45分でクライアントの悩みを解決する構成の立て方
(ペアリリース練習)
参加費:全日(6日間)参加 60、000円+消費税 合計66,000円
単発参加は今回は募集しません
※再参加の方の参加も歓迎いたします(一般社団法人オープンパスメソッド協会会員の方/各回3,300円税込み、それ以外の再参加の方/各回6、600円税込み)
申し込み締め切り
2020年3月5日(木曜日)
2020年2月14日(金曜日)までのお申込みで 消費税込み
丁寧に、基礎からしっかりとお伝えします。
初心者の方も、大歓迎です。
ご質問などありましたら、お気軽にお問合せください。
お申込みはランディングページ http://seminor.openpathmethod.com/
または http://openpath.sakura.ne.jp/contact/contact.php にてお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

***斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日です
*********************************************************