情報のコントロールをしなくちゃダメだということは知っていましたが、なかなか実行に移せませんでした。
セミナーを含むどの媒体で、どの程度の情報を開示するのかが定まらずにいたのです。
情報提供が仕事の方たちは、情報をいかにコントロールするかが難しい問題になることをご存知だと思います。
今後は、無料でもクオリティの高い動画配信ができたら良いなと考え、試行錯誤を繰り返しています。
詳細が決まりましたらブログ等にてお知らせする予定です。
それまでは、中途半端にセミナー参加者の募集をすることはせずに、現行のセミナーをしっかり終えることを念頭に置きたいと思います。
同時に、次回からのパルペーション(触察)セミナーのカリキュラムが決定しました。
ランディングページ公開と共に近日中にお知らせできるかと思います。
これからは細かく触察ができるような内容になっていて、最短でも54時間で主要筋が触察できるカリキュラムに変更になります。
今後とも、オープンパスをどうぞよろしくお願いいたします。

***斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。※2019年3月はセッションスケジュールをアップしてませんので希望日をお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日です
*********************************************************
本当にありがとうございます!
コメントありがとうございます!
動画配信するなら、もっと背景とか服装とかにこだわった方が
絶対にいいのは分かりますが、なかなかリアルYouTuberみたいには
なれません。
せめて、オフィスの掃除は…がんばらないと…。