仕事のブログなので愚痴っぽいことは言いませんが、仕事以前に私生活があるべきなのに、私生活と仕事がごっちゃになってしまい、するべきことの優先順位を「講座」に絞っていたこの数週間は、ブログの更新が滞っていました。
ブログを書く時間を捻出できなかったのは時間の使い方が下手だったのか?と自問自答しましたが、決してそうではありません。
新しいことをインプットするための時間とアウトプットする時間がこれまで以上に必要になったからだと気が付き、自分を責める気持ちが少し薄れました(その間に家族とのもめごとがあったりしてそれに一番時間を割いたという事実もあります)。
書きたかったことを箇条書きにすると…
〇スマホの体重管理アプリ「あすけん」が優秀なこと
〇ティーチャーズインテンシブセミナー参加の皆さんの、ティーチングのクオリティーが高いこと
〇スマホを機種交換したら面白い動画が取れるようになったこと
〇今日のパルペーションインテンシブセミナーの雰囲気がすごく良く、このメンバー熱心で素敵!と思ったこと
などなどです。
これからはまた、更新の頻度を高くしていきます。
*******************************************
4月末から「触察ファーストステップ」講座を行います!
隔週ごと、2時間で進める初歩の触察講座です。
詳細は前述のブログでご覧ください。
***********
☆☆☆ティーチャーズインテンシブ単発参加募集☆☆☆
3月16日/体幹部(〆切は3月11日)
4月6日/臀部及び頸部(〆切は4月1日)
4月13日/肩甲帯および頸部、頭部(〆切は4月8日)
(1)怪我を回避し、正しく動けるための筋肉の知識(触察ほど精密ではない方法で、生徒が動かしている筋肉を瞬時に識別できるような方法をお伝えします)
(2)動きを洗練させるためのソマティクス=脳神経回路についての知識をお伝えします
(3)怪我や不具合を予防し、パフォーマンスを上げる筋膜リリーステクニックの演習
::::::::::
単発参加 1日17000円+消費税
対象者:身体表現、身体技法を教えている方(手技療法の方は対象外となります)
※必ず専門をお書き添えください(例/ピラティスのインストラクター、太極拳を教えているなど)。
<一般社団法人オープンパスメソッド協会から修了証が発行されます>
お申込み、お問合せはこちらのフォームをご利用ください。
http://openpath.sakura.ne.jp/contact/contact.php
****斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。※2019年3月はセッションスケジュールをアップしてませんので希望日をお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日です
*********************************************************
2019年03月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185669201
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185669201
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード
