2017年11月07日

残り一枠12月15日(カンタン!筋膜リリース)

お陰様で、第3回目の「カンタン!筋膜リリース全6回」にお申込みをいただきました。
ご参加ありがとうございます。

さて、第3回目のお題は二つ。
1.肩凝り、首凝りをゆるめる
2.もまないで揺らそう、もまないで伸ばそう
この回は小川のリードで、ちょっと変わったリリース法をお知らせする予定です。
生粋の筋膜リリースというよりも「こんな方法がありますよ」という、目新しいテクニックになるのではないかと思います。

残席は1枠のみで、12月15日(金曜日)の大腿全面のリリースになります。
第5回目/12月15日(金)19:00〜21:00
1.意外に凝っている太もも前
2.意外に凝っているすね
::::::::::

第2回に、脚の後ろ側に対する筋膜リリースをお伝えしましたが、後ろ側に疲れがあれば、じつは前側にも問題があるものです。
今回は、普段はあまりケアすることのない脚の前側を筋膜リリースします。
意外に気持ちよく、楽になることにびっくりされるかもしれません。

まだ先なので何とも言えませんが、リリースが出来ている実感をしっかりと感じていただいて、実際の施術やご家族へのリリースに活かしていただける内容にする心づもりです。
ホワイトボードにも、びっしりコツを書き込みます。

ご興味をおもちいただけましたら、ぜひ
http://openpath.sakura.ne.jp/contact/contact.php 
こちらでお申込みをお願い申し上げます。
お申込みをお待ちしております。

9183634078_58423b9118.jpg

2018年1月から触察(パルペーション)インテンシブセミナーがスタートします!詳細はこちらで。

****斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日となっております。
**********************************************************

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181512260
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード