2017年09月28日

空間技で身体は簡単に変わる

私の好きな占星術の先生に、伊泉龍一先生という方がいらっしゃいます。
見た目もなかなかかっこよく、講座のところどころで破天荒な発言が炸裂して面白言ったらありゃしない。
ブラックジョークが入ったり、自分の宣伝をちゃっかり入れても全く嫌味な感じがしないのは、伊泉先生の「星」がそういう性質だからなんじゃないかと思います。
スピリチュアルなんて興味も無いしと言い放ってしまう豪快な方ですが、そうだろうと思わせるのです。
というのも、先生曰く「ドスピ(スピリチュアルにどっぷりな方)じゃなくてもしっかり理解させる」説明をしてくださるのです。
時代背景や占いの歴史などが含まれ、物理学なども少し入ったりしてものすごく知的なのです。
そもそも理解が難しいような「カバラの樹」の説明を、ふつうの言葉でさらさらっと教えてくれる。
占星術の講座を受けに行った時の「カルチャー講座だからって、なめてるでしょ?ところがカルチャー講座でも手を抜かないからね」という発言にはシビれました。
占術は学問ですね。
でも、「恋人のカードがさかさまに出たときの意味を早く教えてください」という目先重視の人には不評なんだそうです。そうだろうな。

いつも前置きがながくて恐縮ですが、オープンパスも、目に見えないモノを施術に取り入れたりします。
そうと知らせず玄関に入った瞬間から密やかにそうしたテクニックが使われているのですが、その中でも「空間技」は施術の際によく使います。



6分40秒の長さですが、5分のところくらいからが空間技になります。
これは分かりやすい例。
向かい合ったワーカーが手を動かせば、変化は起こりやすくなります。
手も動かさずにクライアントさんに変化を起こすテクニックもお伝えしてます。
こうしたテクニックを習得するのに、ものの5分程度くらいかな(理論と、従来の思考の書き換え作業にそのくらいかかる)。実践練習は2、3回で習得できるとして、全部で10分程度でしょうか。
現代物理学の応用が、こんな形で施術に活かされています。

sennseijyutsu.jpg

;">『カンタン!筋膜リリース全6回』http://baucafe.sblo.jp/article/180836371.html
2時間3000円で、明日から使えるテクニックをお伝えします。

****斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日となっております。
******************************************************

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181124777
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード