全回のブログに引き続き、トレーニングの画像をアップします。
インテグレーティブワーカー養成トレーニングは実践中心なので、画像を撮るチャンスはたくさんあります。
メイン講師は小川隆之氏なので、私は余計なことは言わずにひたすら撮影係です。
皆さん少々の戸惑いはありますが、回を増すごとに腕を上げていることがわかります。
セッション技術の精度を上げるために、資料の準備や講義内容の吟味など講師も工夫を凝らしたいと思います。
暑いし、体調管理なども大変だと思いますが、がんばってのご参加ありがとうございます。
お盆はどうぞゆっくり休養してください!
8月17日からの「ティーチャーズインテンシブ 先生なら知っておきたいうごきと脳神経系のこと」
単発参加者を若干名募集中です。
木曜日18:00〜全四回、内容は料金はこちらでご確認ください。
****斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日となっております。
*******************************************************
2017年08月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180606233
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180606233
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード
