2017年08月05日

インテグレーティブボディワーカー養成トレーニングは順調!です

第二期インテグレーティブボディワーカー養成トレーニングは順調に進んでいます。
明日は第五回目です。
間違いなく、これまでの知識と技術を駆使しなくては実践していけない内容なのに、みなさん難なくこなしてくださっていて感動的です。

久しぶりにgoogle photoで短い動画を作成してみたのでアップします。
筋膜リリースといえばロングストロークのイメージがあるかもしれませんが、ロングストロークは一切使いません。
ムーブメントも、必要最低限にしか使いません。
感覚はクライアントさん、ワーカーともに研ぎ澄ますようにする必要があるので、そこにクライアントさんを誘導するための工夫は次回から深めていこうと思います(もう明日ですが)。

ご参加の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。


観られない方はhttps://youtu.be/Oje-AfFouEQにアクセスしてみてください。

8月17日からの「ティーチャーズインテンシブ 先生なら知っておきたいうごきと脳神経系のこと」
単発参加者を若干名募集中です。

木曜日18:00〜全四回、内容は料金はこちらでご確認ください。

****斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
※日曜日は講座のためセッションはお休み、月曜日は定休日となっております。
*******************************************************
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180561784
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード