2017年03月22日

綺麗なものと美味しいもの

綺麗なもの、美味しいもの。
持ち帰りつつ、ちょっと自慢げな気持ちになります。

数年前は鮮やかな黄色のスイートピーを頂戴しました。
ことしはわざわざ宅急便で、白とピンクのコントラストが美しい品種を送ってくださいました。
香りがとてもいいんです。
花瓶にスイートピーを活けながら、花弁があちこち向くタイプの花ではない気がしました。
一定の方向にむかせて花瓶に挿してもうまく収まり、壁にぴったりくっつけて花瓶を置いても花自体をあまり傷めずに済みます。
松田聖子の「赤いスイートピー」の裏話などは全く知りませんが、何か関連があるのかも??
f1.jpg

大学生のお嬢様クライアントさんからのお土産・「堂島ロール」です!!
「友人がバイトしてて、半額で買えたんです!」と笑顔で持参してくださいました。
その天真爛漫さ(大人だと、さも正規の値段で買ったように言うか言わないながらもさらっと出す)。
きっとご自分のおこずかいで買ってくださったんだろうなあ。
若くてたくさんのことを吸収できるこの時期に、私は何をクライアントさんに提供できるのだろう?
セッションとは少し外れた観点ながらも、すこしばかりの老婆心をいただきつつセッションを行わせていただいております。
d1.jpg

今日も幸せに過ごせました。皆様、本当にありがとうございました。

****斎藤個人セッションのお申込み、新宿オフィスアクセスのご案内****
ご希望のセッションと、ご希望日を第三希望までお知らせください。
申し込みフォーム http://www.rolfingopenpath.com/contact-w79gg
斎藤瑞穂公式サイト http://www.rolfingopenpath.com/
*******************************************************

posted by MSaito at 00:53| Comment(2) | TrackBack(0) | お仕事全般
この記事へのコメント
“赤いスイートピー”の発売日が

“スイートピーの日”だそうです。

(何日か忘れましたが(^-^;))


Posted by Carolfing at 2017年03月22日 13:40
今回も豪華な花束をありがとうございました!
スイートピーの日を調べてみたら、1月21日でした。
おっしゃるように松田聖子の「赤いスイートピー」発売にちなんでいるんですね。
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_23818.html

今日も、一輪も枯れることなく元気に咲いています(#^.^#)
Posted by 瑞穂 at 2017年03月23日 01:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179170144
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード