2016年09月24日

月々スマホにおいくらかけていますか?

リアルなお話で恐縮ですが、みなさんの月々のスマホ、iphone料金はおいくらくらいですか?
※以下、携帯で統一します。
身近な方に聞くと、だいたい7000〜8000円だそうです。
対して私は月々11000〜12000円はかかっています。

auショップでお得なサービスに代えてもらっても11000円代を切る程度にしかならず、いっそのことガラケーに代えちゃおうかと考えていました。

ところが昨日、「SIMカード」というのがあって、携帯料金を大幅に節約できるんだって、という情報を手に入れました。
今使っている携帯はそのまま利用できて、内臓されているSIMカードを取り換えるだけでいいのだそうです。(番号が変わる場合はあるそうです)
今すぐ変えたい気持ちになり、さっそく価格.comにて各SIMカードの特徴を調べてみました。
http://www.hikaku.com/sim/
月額使用料が1000円以下のプロバイダもあります。
こんなに安く携帯が使えるなんて、何かを犠牲にしなくちゃいけないのでは??

心配しているより専門の人に聞いた方がいいので、明日の帰りにでもYバシさんとかY田電気さんとかに寄って聞いてみようと思います。
時計の電池も変えなくちゃいけないので、ちょうどよかった。

IT関連の情報には日々疎くなっているので、意識して情報収集しなくちゃいけないなと思いました。
情報は金なり、と思いました。

money_fly_yen.jpg

★★★10月スタート 3回完結講座「触察から筋膜リリースまで」★★★
日時 10月18日(火曜日) 18:00−20:00
   10月25日(火曜日)   〃
   11月1日(火曜日)    〃
講師 小川隆之、斎藤瑞穂
場所 オープンパス新宿オフィス(新宿駅徒歩15分、大江戸線都庁前駅徒歩3分)
料金 前回参加費の場合 21、600円(単発参加可能)
講座内容は内容はこちらでご覧ください。
★★★★★★★★お気軽にご参加ください★★★★★★★★
posted by MSaito at 23:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のこと
この記事へのコメント
一ヶ月9000円ぐらいですね。

スマホだけ持ってて

どことも契約せず

wifiとsimカードだけで

利用している強者もいますね。

こういうのは

知らないと損していることが多いので

いろんなところに耳を向けておくと良いかもです。
Posted by Carolfing at 2016年09月25日 14:13
ひろたかさんもけっこう料金がかかってますね。

キャリアがauなので、2種類のうちのUQモバイルに申し込んでみました。
思い切って、一番安いプランにしてみました。
逆に高くなったりして(笑)
Posted by みずほ at 2016年09月26日 21:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177015880
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード