ロックバランシングというアートがあるのはご存じでしたか?
http://matome.naver.jp/odai/2142099895817843101
マイケル・グラブ氏の動画です。
アートメイキングというより、全身運動のようにも見えます。
マイケル・グラブ氏曰く、石を積む行為が魅力的なのは「無意識を収集するための奥深いエレメンツ "it's kind of deep elements of collecting unconscious"」と語っています。視覚や音に頼らずフィーリングで積んでいくそうです。
石を積む瞑想と言えるかもしれません。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
オープンパス パルペーションインテンシブセミナー次回は<6月19日(日曜日)です>
時間枠:午前の部10:00−13:00/午後の部14:00−17:00 各3時間
会場:オープンパス・オフィス(東京都新宿区西新宿4−32−4)
講師:小川隆之、斎藤瑞穂
毎回のカリキュラムはこちらをご覧ください。http://baucafe.sblo.jp/article/172739339.html
オープンパストレーニング公式サイト http://openpathmethod.com
斎藤瑞穂の個人セッションのサイトhttp://www.rolfingopenpath.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年06月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175702467
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175702467
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード
