2016年04月21日

踊る歴史の授業― ひと息いれてさせてください―

ブログスランプに陥っております。
書けません〜。
苦し紛れにYOUTUBEでネタ探しをしてたら、これまた面白い動画を見つけました。
レッツ歴史の勉強アゲイン。

踊る授業シリーズ/エグスプロージョン


「本能寺の変」


「小野妹子―遣唐使」

そして週末はオープンパスのパルペーションセミナーへGo!
前回からは、触察だけではなく変化を起こすテクニックもお伝えしています(小川氏のブログをご参照ください)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
オープンパス パルペーションインテンシブセミナー次回は<4月24日(日曜日)です
時間枠:10:00−13:00 14:00−17:00 各3時間
会場:オープンパス・オフィス(東京都新宿区西新宿4−32−4)
講師:小川隆之、斎藤瑞穂
毎回のカリキュラムはこちらをご覧ください。http://baucafe.sblo.jp/article/172739339.html
オープンパストレーニング公式サイト http://openpathmethod.com
斎藤瑞穂の個人セッションのサイトhttp://www.rolfingopenpath.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
posted by MSaito at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174996392
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード