今朝熱を測ったら、37度6分。
先週も同じような症状で仕事をお休みしていたので、昨日今日はお休みできません。
偏頭痛の薬を飲んでも吐き気止めの薬を飲んでも効かず、熱中症予防に一押しと言われる(所ジョージさんのCMでおなじみの)OS-1も受け付けずでしたが、本日最終セッションはいつも通り集中でき、無理やり夕飯を食べたら回復しました。
もしかしたら熱中症かも?と思って調べたら、そうだったのかもしれません。
http://www.hakuraidou.com/info/heatstroke.html
室温が28度を超えなくても、水分を取っていても、オフィスのような密封された場所でずっと仕事をしていると熱中症にかかりやすくなってしまうのかもしれません。
明日も状態が良くないようなら、午前中の早い時間に病院に行こうと思います。
体調が思わしくなくても通常通り仕事はできますね。
でも、できれば万全の態勢でセッションを行わせていただきたいと思います。
皆様もどうぞお気をつけて。

★2015年8月スタートのオープンパス認定パルペーショントレーニング(詳細はこちら)
資料請求用フォームはこちらです。http://openpath.sakura.ne.jp/form
※募集はすでに開始しています!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★読売文化センターの新講座は初心者向けの「気軽にできる筋膜ケア」となります。
第1、第3金曜日 19:00−21:00@恵比寿/講師は小川隆之、斎藤瑞穂となります
★新講師が担当する「ボディワーク入門」の詳細はこちら
第1金曜日19:00−21:00@新宿
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大丈夫なうちに良くなるきっかけをつくって下さいね
水分だけではなく
汗で奪われた塩分も補給されて
涼しいお部屋で過ごされて下さい
お大事に!
またしてもご心配をおかけしまして恐縮恐縮、身体が縮こまっております。
甘いものは積極的に取りますが、確かに塩分は取れていなかったのです。
朝のカフェラテをお味噌汁に変えようかと考えていた矢先でした。
甘くて冷たいもの+塩飴+塩分で万全の体調で夏を楽しみたいと思います(#^.^#)
Carolfingさんも熱中症にお気をつけて!!