2015年04月06日

どなたか存じませんがありがとうございます

仕事に行こうと準備を整えていたら、パスモが見つかりません。
どこをどう探しても見つかりません。
その前の日に、自転車のかごに並行に乗せたバックのサイドポケットからiphoneが滑り落ちました。
トイレットペーパーや食材などをいっぱいいっぱいにかごにつめたので、鞄を縦に収めることができなかったのです。
そうした経緯があったので、パスモもどこかでサイドポケットから落ちてしまったのだろうと諦めていました。

ところが成城警察署から電話があり、定期が届いているというのです。
平日に受け取りに来てくださいとのことだったので、本日受け取りに行ってきました。
戻ってきたパスケースは落とした時の状態そのもので、何一つ欠けていませんでした。
休日専用の回数券の枚数もぴったり、チャージした金額もぴったり。
なんとありがたいことか。
拾ってくださった方の心の清さに本当に感動しました。

拾ってくださった方についての情報は一切ないのですが、せめて落としたと思われるご近所が住みやすくあるように心がけたいと思います。

2015-04-06 22.48.09.jpg

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★2015年5月〜8月の「一から始める触察解剖学」の隔週セミナー情報はこちら
読売文化センターの新講座は初心者向けの「気軽にできる筋膜ケア」となります。 
第1、第3金曜日 19:00−21:00@恵比寿
★2015年8月スタートのオープンパス認定パルペーショントレーニング(詳細はこちら
資料請求用フォームはこちらです。http://openpath.sakura.ne.jp/form
★4月から新講師で始まる「ボディワーク入門」の詳細はこちら 
第1金曜日19:00−21:00@新宿
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

posted by MSaito at 23:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のこと
この記事へのコメント
日頃の行いの良さでしょうね〜(間違いなく!)
神様はちゃんと見て下さっているのですね〜

私はATMで現金をおろすつもりが
カードだけ抜き取って現金そのまま
次ぎに来られた方が窓口に届けられて
そのまま戻ってきました

良いことをすれば必ず自分の元に戻ってくる
と信じております
(逆も大いにあると強く信じておりまする(キリッとな!))

Posted by Carolfing at 2015年04月07日 01:23
それはCarolfingさんの日ごろの行いに左右されていらっしゃると強く思いますよ!

現金がそっくりそのまま帰ってくるなんて、殺伐とした現代では考えにくいです。

でも、いただいたコメントに勇気をいただいてこれからもずるいことは一切しない強い意志を持って頑張っていきます!
Posted by mizuho at 2015年04月09日 00:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/116910331
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード