むかしむかし、大学では都市計画と心理学を専攻し、副専攻が美術でした。
今でも絵を見るのは好きです。
先日ご紹介した、東京五美術大学の卒業制作展を鑑賞してきました。
有名な作家の作品を集めた展覧会も好きですが、今回の卒業制作展は新たなエネルギーを感じられる力強い作品が多く、とても見応えがありました。
こうして新しい才能が世に出ていくのだろうなと思いました。
これからの皆様の更なるご活躍を陰ながら応援しております!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★2015年5月スタートの「一から始める触察解剖学」の情報はこちら
★2015年8月スタートのオープンパス認定パルペーショントレーニング(詳細はこちら)
資料請求用フォームはこちらです。http://openpath.sakura.ne.jp/form
★4月から新講師で始まる「ボディワーク入門」の詳細はこちら
第1金曜日19:00−21:00@新宿
★読売文化センターの新講座は初心者向けの「気軽にできる筋膜ケア」となります。
第1、第3金曜日 19:00−21:00@恵比寿
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2015年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114568355
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114568355
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード
