大変なことをしてしまいました。
iphoneのスケジュールアプリを消去してしまいました!
今朝、画面を確認せずうっかり消してしまいました。取り返しのつかないことをしてしまいました。
もう二度と、アプリでスケジュール管理はしません。
来年からは紙面での管理にします。
メールで予約のやり取りをしたクライアント様につきましては、今一度確認をして手帳にスケジュールを書きなおします。
口頭でお約束をいただいたクライアント様に関しましては、ご面倒ですがこのブログをご覧になりましたらメールを頂戴できれば幸甚です。
八つ当たりの対象も存在せず、自分で自分を責めています。
全くどうして同じことを二度繰り返すのでしょう。
iphoneはどうして勝手に×印を右上につけて震えるのでしょうか。
やっぱりiphoneは嫌いです。
次からはスマホにします。
重ね重ねのご面倒にお詫びを申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2014年11月26日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105990801
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105990801
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
QRコード

その日の出来事や予定を
小さいメモ帳に書いています
アナログな物の方が
手間はかかるけど苦にならないですね〜
自分が同じことをしてしまったら
その長方形の物体に
酷い言葉を浴びせていると思います
(意味ないけど、、、)
ちょっとぐらい不便な方が
生活していく上ではちょうどいいのでしょうね〜
ああ、時代に送れずに済んでいると安心するのですが、
こういうときに修復の方法がわからないというのは片手落ちですね。
基本的にはアナログ派で、電子書籍なんて読めない!なんてタイプなのですが
どこまで世の中に合わせていったらいいのか??きっと昭和世代は
同じような悩みを持っているのではないかなーなんて思いました。
でも来年からは絶対に!!絶対に!!!!スケジュール管理は
「手帳」
です。